This is a heavily interactive web application, and JavaScript is required. Simple HTML interfaces are possible, but that is not what this is.
Post
Uレモン
ulemon.bsky.social
did:plc:soyfp32ef247gmmc5x2o4gkh
『遠い声、静かな暮し』観た。1988年製作、84分。
昨年亡くなったテレンス・デイヴィス監督の長編デビュー作。英国のある一家の歴史と思い出をパッチワークのように綴る。とにかく出てくる人たちが歌いまくる。でもミュージカルではなく、生活に歌が定着してる。死んだ父を回想する『遠い声』と三人の子供たちの大人になってからの生活を描く『静かな暮し』の2部構成。『遠い声』は自分もいつか親が死んだ後にこんな風に昔を思い出すかもと思えた内容。私の父は暴力親父ではなかったけど。『静かな暮し』は大人の生活の苦労が滲んでて、ラストの末っ子の結婚式には胸が一杯になった。誰かの頭の中の思い出を覗くように観れる映画でした。
2024-12-08T04:47:07.161Z